※この記事はわかりやすさを最重視しているため、かなりアバウトに書いている部分があります。間違っていても責めないでください

NFTと聞いてパッと何か想像できる人はまだ少ないのではないでしょうか?
想像できなくてもいいです。
NFTなんて覚えなくても、NTTでもいいです。
でもNFTの概念だけはザックリとでもいいので押さえておきましょう!
これからの未来を作るめちゃめちゃ重要なテクノロジーなんです!!
① NFTがザックリとわかる
② NFT知ってるぜとちょっとだけドヤれる
③ 超簡単にNFTを買う方法がわかる
お金ってどうやって今の姿になったの?
いきなりですが、皆さんが持っている福沢諭吉先生(1万円札)を眺めてみてください。
皆さんはこのお札をもらうために日々仕事をしていますよね。
10時間くらい働いてペラッペラの紙を1枚受けとり、その紙で大好きな漫画を買ったり、ご褒美のラーメンを食べたりしていると思います。
そして紙っきれをもらった書店の店員さんやラーメン屋の店主は、またどこかで紙っきれを渡し、サービスを受けます。
こうして経済の循環が起こっているのですが、その仲介をになっているのが“ただの紙っきれ”なんです。
なぜ22円の紙っきれで世の中が回っているのでしょうか。
結論、「みんなが価値を信じているから」です。
お金のはじめの姿はゴールドでした。
ゴールドは無限に採掘できるわけではないし、キラキラなので、みんなゴールドに価値を感じていました。
ゴールドを渡して、代わりに野菜をもらったり、お米をもらったりというところから交換は始まっています。
しかし、毎回毎回ゴールドを持ち運ぶのは大変です。

そこで誕生したのが、ゴールドをもらう代わりに証明書(紙)をくれるおじさんです!
みんなゴールドを証明書おじさんに渡し、証明書でサービスを受け合うようになっていきます。
当時の人たちは、証明書に価値があると信じていたんです。だから取引が成り立っていた。
また徐々にその利便性からゴールドと引き換えに来る人が少なくなってきたので、ゴールドの量以上の証明書を発行し始めました。
こうして金本位制(ゴールドを価値の基準とする)から今の金為替本位制(紙っぺらをとことん信じる)へと変わっていきました。
NFTって何???
ここで本題に戻ります。
NFTを通じて今起きているのは、簡単にいうと、みんなが信じるものがアートになったり音楽になったり、はたまた誰かのツイートになったりしている状態です。
例えばこちらのアート作品。
Christie’s is proud to offer “Everydays – The First 5000 Days” by @beeple as the first purely digital work of art ever offered by a major auction house. Bidding will be open from Feb 25-Mar 11.
Learn more here https://t.co/srx95HCE0o | NFT issued in partnership w/ @makersplaceco pic.twitter.com/zymq2DSjy7
— Christie’s (@ChristiesInc) February 16, 2021
題名が「Everydays – The First 5000 Days 」というもので、昨年の2月になんと75億円で落札されているんです。
続いてこちらのツイート。
just setting up my twttr
— jack⚡️ (@jack) March 21, 2006
Twitterの創業者であるジャック・ドーシーの最初のツイートです。
昨年の3月、オークションサイトで3億円で落札されています。

なぜ売れるのか。
戻りますが、みんなが価値を感じているからです。
ゴールドと同じように、今の貨幣と同じように、このNFTを使えば取引ができると思っているし、なんなら今後何年間で価値がもっと上がっていくだろうと信じているんです。

違うんです。
俺が持ってる、俺のものだ!と技術的な力を借りて証明することに成功したのが、NFTなんです!!!
今すぐNFTを買える方法

では早速、どうしたら簡単に今すぐにNFTを買えるか、方法を一つご紹介します!!
「Coin check NFT」です!!
Coin checkは最近テレビのCMでよく見かけるようになった“暗号資産といえば…”ってやつです!!

そう言わんといてください(笑)。
簡単にいうと、デジタル上の通貨です。
ぜーーったいに安全!!とは言い切れませんが、そんなこと言ったら日本円だって絶対とはいえないので、もしやる気があったら買ってみてください。
流れとしては、Coincheckの口座を開設して、NFTを買う、これだけです!
“はじめてのNFTはコインチェック”とうたっているくらいなので、まぁ多分、簡単にゲットできるんじゃないかなぁ。
未成年でもNFTを買う方法はありますし、なんなら僕は買っているのですが、結構やり方が複雑なので詳しい説明はまた今度したいと思います!!!
(僕の持っているNFTがこちらです!!)

① NFTとは、「みんなが価値を信じる物の所有者を証明できる仕組み」である。
② ドヤる時は、「NFTって知ってる??まぁ昔でいうゴールド?今でいう紙幣?俺たちが価値があると信じてるものの所有者を証明してくれる技術なんだぜ!」と言おう。(※厳密には少し違いますw)
③ Coincheck NFTを使えば比較的簡単にNFTを購入することができる。